e食材辞典
新鮮な食材の見極めから料理のレシピまで、カンタン検索!
旬の食材の選び方、その調理法や保存方法などをカンタン検索。3,900以上の料理レシピも。
気になる食材を使った料理レシピを検索。
作り方は動画でもご覧いただけます。
Apple、Appleロゴ、iPad、iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
Android、Google Play、Google Play ロゴは、Google Inc. の商標です。
収録食材数は2,020!
3,900以上の料理レシピを動画でも。
新鮮な食材の見極め方や旬の時期、下処理の仕方からその調理法まで、毎日の買い物や献立づくりに役立つ情報が満載です。
このアプリは、製薬会社の第一三共株式会社が提供しています。みなさまの健康維持や生活習慣改善を応援するために、当社が運営するWebサイト「eヘルシーレシピ」でご紹介している「e食材辞典」をiPhone/iPad/Androidでご利用いただけるようにしました。
【使い方】
買い物途中に目利きの仕方をチェックしたり、旬の食材を探したりが簡単にできます。また、その食材を利用したヘルシーな料理レシピも公開していますので、買い物から献立づくりまでいっぺんにすますこともできちゃいます(レシピの表示にはインターネット接続が必要です)。
【検索方法・収録内容】
食材の検索方法は、月別や季節別のほか、50音順、フリーワードなどさまざま。旬の時期や主な栄養素、食材の持つ特徴、由来・伝来などの基本情報のほか、新鮮な食材の選び方やその下処理の仕方、調理法など、毎日の買い物や献立づくりに役立つ情報が満載です。
【料理レシピも】
チェックした食材を使った料理レシピを簡単検索!!
3,900以上のレシピを収録する「eヘルシーレシピ」から該当のレシピを表示します(要インターネット接続)。きちんと栄養価計算された料理レシピでヘルシーなうえに、作り方も画像つき。初めて挑戦するレシピでも安心です。
【充実した機能】
いつも使う食材は「お気に入り」機能でクリップしておけば、いつでも簡単にチェックできるので便利です。
また、自分で撮影した食材の写真を「マイ食材」に登録すれば、オリジナル食材スクラップブックをつくることもできます。
「e食材辞典」は、食材を賢く、おいしく活用していただくヒントを提供することで、みなさまとご家族のヘルシーライフを応援します。
更新情報
- 2021/3/1
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 4.2.1をリリース。軽微な修正を行いました。
- 2021/3/1
- e食材辞典 for iPadバージョン 2.2.2をリリース。軽微な修正を行いました。
- 2021/3/1
- e食材辞典 for Androidバージョン 2.2.2をリリース。軽微な修正を行いました。
- 2020/4/14
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 4.2.0をリリース。iPhone11、11Proの画面サイズに対応しました。軽微な修正を行いました。
- 2020/4/14
- e食材辞典 for iPadバージョン 2.2.0をリリース。軽微な修正を行いました。
- 2020/4/14
- e食材辞典 for Androidバージョン 2.2.0をリリース。軽微な修正を行いました。
- 2019/7/2
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 4.1.1、e食材辞典 for iPadバージョン 2.1.1をリリース。[和暦]に対応しました。
- 2019/4/3
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 4.1.0をリリース。食材区分に「菓子類」を追加しました。レシピのプリント機能を追加しました。iPhoneX、XR、XS、XS MAXの画面サイズに対応しました。アプリの安定性と処理速度が向上しました。
- 2019/4/3
- e食材辞典 for iPadバージョン 2.1.0をリリース。食材区分に「菓子類」を追加しました。アプリの安定性と処理速度が向上しました。
- 2019/4/3
- e食材辞典 for Androidバージョン 2.1.0をリリース。食材区分に「菓子類」を追加しました。レシピのプリント機能を追加しました。アプリの安定性と処理速度が向上しました。
- 2017/5/18
- レビューでのご指摘により、メバルの写真がカサゴになっていたのを修正しました。また、大分県の地産地消の食材で、大分どじょうの写真が間違っていたのを修正しました。
- 2017/5/11
- e食材辞典 for iPadバージョン 2.0.1をリリース。メールやSafariで開くなど、外部リンクが正しく動作していなかった問題を修正しました。
- 2017/5/11
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 4.0.1をリリース。メールやSafariで開くなど、外部リンクが正しく動作していなかった問題を修正しました。
- 2017/4/30
- e食材辞典 for Androidバージョン 2.0.0をリリース。「eクッキングスクール」「おいしいのコツ」を追加しました。「レシピ検索」が使いやすくなりました。全体的なデザインを見直しました。
- 2017/4/30
- e食材辞典 for iPadバージョン 2.0.0をリリース。食材データをインターネット経由でアップデートできるようにしました。アプリ起動時にアップデートの有無をチェックします。アップデートされた食材は、「アプリについて」-「食材データの更新履歴」で確認することができます。「地産地消の食材」、「レシピ検索」、「トップシェフのレシピ」、「eクッキングスクール」、「おいしいのコツ」を追加しました。全体的なデザインを見直しました。
- 2017/4/30
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 4.0.0をリリース。「eクッキングスクール」「おいしいのコツ」を追加しました。「レシピ検索」が使いやすくなりました。全体的なデザインを見直しました。
- 2016/9/30
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 3.2.0をリリース。「今日の献立表」の「病状・症状の登録」の入力画面を整理し、分かりやすくしました。
- 2015/12/21
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 3.1.4をリリース。食材区分「麺類」を「穀類」に変更しました。
- 2015/12/15
- e食材辞典 for Androidバージョン 1.2.6をリリース。タブレット端末で「病状・症状を登録する」機能が動作しなかった不具合を修正しました。Android4.0の端末で症状等に応じた設定変更ができなかった不具合を修正しました。食材区分「麺類」を「穀類」に変更しました。その他細かな不具合を修正しました。
- 2015/10/1
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 3.1.3をリリース。食材データの再構築とアプリの設定を初期化する機能を追加しました。
- 2015/9/29
- e食材辞典 for Android 1.2.5 をリリース。細かな不具合を修正しました。
- 2015/5/30
- e食材辞典 for iPad バージョン 1.2.0をリリース。iOS8に対応しました。
- 2015/5/24
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 3.1.2をリリース。アプリ起動後すぐに終了してしまう不具合を解消しました。
- 2015/3/4
- e食材辞典 for Android 1.2.4 をリリース。細かな不具合を修正しました。
- 2015/3/25
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 3.1.1をリリース。iOS7でアプリ起動後すぐに終了してしまう不具合を解消しました。
- 2015/2/17
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 3.1.0をリリース。iPhone6、iPhone6 Plusの画面サイズに対応しました。本バージョンよりiOS7以降のサポートとなります。デザインを一新しました。
- 2014/10/31
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 2.3.0をリリース。食材データをインターネット経由でアップデートできるようにしました。
- 2014/8/26
- e食材辞典 for Android 1.2.0 をリリース。食材データをインターネット経由でアップデートできるようにしました。
- 2014/5/31
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 2.2.2をリリース。食材を追加しました。
- 2014/6/1
- e食材辞典 for iPad バージョン 1.1.6をリリース。食材を10品追加しました。
- 2014/5/30
- e食材辞典 for Android 1.1.0 をリリース。「今日の献立表」と食材を追加しました。
- 2014/5/2
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 2.2.1をリリース。「今日の献立表」で登録時の不具合を修正しました。
- 2014/4/20
- e食材辞典 for iPad バージョン 1.1.5をリリース。食材を5品追加しました。
- 2014/4/17
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 2.2.0をリリース。「今日の献立表」と食材を追加しました。
- 2014/4/9
- Androck.jp アンドロックにて紹介されました。
- 2014/3/31
- e食材辞典 for Android 1.0 をリリースしました。
- 2014/2/9
- e食材辞典 for iPhoneバージョン 2.1.4をリリース。食材を5品追加しました。
- 2014/2/9
- e食材辞典 for iPad バージョン 1.1.4をリリース。食材を5品追加しました。