さわやか中華オクラ
15 kcal(1人分)|中・韓|20分以下
15 kcal(1人分)|中・韓|20分以下
とろみがついた煮汁も一緒に食べる、名前の通り爽やかな一品。ほんのり効いてる酸味がポイントです。暑い日は冷たくして召し上がっても良いでしょう。オクラは、これからが旬の夏野菜。夏バテ防止に良いと言われるのは、カロテンやビタミン類などが豊富で、あのネバネバに消化・整腸の作用があるから。原産地はアフリカ。アメリカ南部のケイジャン料理の定番“ガンボ”には、オクラが欠かせません。ガンボとはオクラの意です。
エネルギー量 | 15 kcal |
---|---|
炭水化物 | 3.2 g |
カルシウム | 32 mg |
食塩相当量 | 0.82 g |
ビタミンE | 0.4 mg |
ビタミンB6 | 0.04 mg |
コレステロール | 0 mg |
亜鉛 | 0.2 mg |
葉酸 | 41 µg |
たんぱく質 | 1 g |
---|---|
食物繊維 | 1.8 g |
マグネシウム | 17 mg |
ビタミンA | 18 µg |
ビタミンB1 | 0.03 mg |
ビタミンB12 | 0 µg |
ナトリウム | 325 mg |
銅 | 0.04 mg |
脂質 | 0.1 g |
---|---|
カリウム | 129 mg |
鉄 | 0.2 mg |
ビタミンD | 0 µg |
ビタミンB2 | 0.03 mg |
ビタミンC | 5 mg |
リン | 23 mg |
ナイアシン | 0.3 mg |
レシピ番号:09446
本サイトのレシピは管理栄養士の監修のもと制作しています。 eヘルシーレシピ管理栄養士は女子栄養大学及び女子栄養大学クリニック所属管理栄養士などの管理栄養士で構成されています。 本サイトでは厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」と 文部科学省の「日本食品標準成分表2015年版(七訂)をベースに独自の計算値で栄養素の摂取量を算出しております。