えんどう豆とコーンのサラダ
78 kcal(1人分)|西洋|30分以下
78 kcal(1人分)|西洋|30分以下
えんどう豆の中でも未熟な実を食用とする「グリンピース」と、焼いたとうもろこしを使ったサラダです。グリンピースは、春から初夏にかけて旬となる野菜で、良質なたんぱく質をはじめ、ビタミンA、B群、Cや食物繊維などを含みます。中でも食物繊維の含有量は多く、食べ物が小腸から排出させる時間を長引かせ、小腸での糖の吸収を遅らせたり、便秘を予防する働きなどがあり、生活習慣病予防に役立ちます。また、とうもろこしは甘みの強い野菜なのですが、収穫した直後から味が落ち始めるので、買った日にいただくのがポイントです。
実えんどう(さやつき) | 180 g |
---|---|
とうもろこし | 20 g |
A粒マスタード | 小さじ 1/2 |
Aオリーブ油 | 小さじ 2 |
Aワインビネガー | 小さじ 1/2強 |
Aレモン汁 | 小さじ 1強 |
A塩 | 0.40 g |
分量は骨や皮を除いた実際に口に入る分量で記載しています。完成後はカロリー管理のため、1人分に分けて召し上がってください。
※計量の単位は、大さじ1=15mL、小さじ1=5mL、1カップ=200mLです。
エネルギー量 | 78 kcal |
---|---|
炭水化物 | 8.2 g |
カルシウム | 11 mg |
食塩相当量 | 0.24 g |
ビタミンE | 0.4 mg |
ビタミンB6 | 0.08 mg |
コレステロール | 0 mg |
亜鉛 | 0.6 mg |
葉酸 | 41 µg |
たんぱく質 | 3.2 g |
---|---|
食物繊維 | 3.4 g |
マグネシウム | 20 mg |
ビタミンA | 15 µg |
ビタミンB1 | 0.18 mg |
ビタミンB12 | 0 µg |
ナトリウム | 95 mg |
銅 | 0.09 mg |
脂質 | 4.5 g |
---|---|
カリウム | 170 mg |
鉄 | 0.8 mg |
ビタミンD | 0 µg |
ビタミンB2 | 0.08 mg |
ビタミンC | 10 mg |
リン | 61 mg |
ナイアシン | 1.3 mg |
レシピ番号:07412
本サイトのレシピは管理栄養士の監修のもと制作しています。 eヘルシーレシピ管理栄養士は女子栄養大学及び女子栄養大学クリニック所属管理栄養士などの管理栄養士で構成されています。 本サイトでは厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」と 文部科学省の「日本食品標準成分表2015年版(七訂)をベースに独自の計算値で栄養素の摂取量を算出しております。