• RSS

レシピ検索

食材、調理方法など、いろいろな角度でレシピを検索できます。各レシピでは、カロリーのほか栄養価も詳しく掲載されており、すべての調理手順を動画でご覧いただけます。

  • メニュー名 『寿司』や『グラタン』などのメニュー名から検索。
  • メイン食材 『牛肉』や『ご飯』などの主食材から検索。
  • 技ありレシピ 『フライパン1つで』や『パーティーに』など、調理器具やシチュエーションから検索。
  • フリーワード 食材名や料理名などのワードから検索。
  • レシピ番号 各レシピに付いている番号から検索。

今月のおすすめレシピ

実年齢より若く見られてうれしいのは女性だけではありませんよね。最近では男性用のメークアップ用品も売り上げが好調とか。見た目だけではなく、年を重ねてくるといろいろな機能が衰え、変化します。記憶や筋力、食べ物の好みや量などなど。日々の努力で、そうした衰えや変化をおさえたい。ビタミンやコラーゲン、抗酸化食品に発酵食品と、食事からも良いものを摂り入れて、パワーを回復しましょう。

玄米大豆ごはん

玄米大豆ごはん

ご存知のように「畑の肉」とも言われている大豆には、たんぱく質の他に食物繊維、ビタミン、ミネラルや女性にはうれしいイソフラボンも。さまざまな栄養が摂れる大豆なので、毎日いただきたいものです。こんなご飯はいかがでしょうか?

りんご入りポテトサラダ

りんご入りポテトサラダ

果物や野菜の皮には食物繊維やミネラルも多く含まれていますので、できるだけ皮ごと食べましょう。塩や酢を下味に加えると、カロリーが気になるマヨネーズの使用量も抑えられます。作り過ぎて残っても大丈夫。ハムやサラミと一緒にサンドイッチにするのもおすすめです。

キャベツとハムのクリームスープ

キャベツとハムのクリームスープ

キャベツはサラダや炒めもの、スープなどなんにでも合う野菜。ビタミンCのほか、胃粘膜保護の成分も含まれています。乾燥していてまだまだ肌寒いこの季節、キャベツをたっぷり使った、あったかスープもいいですね。ハムの代わりに鶏ひき肉や白身魚を使ってもおいしいです。

いわしのさっぱりハーブ焼き

いわしのさっぱりハーブ焼き

下ごしらえのヨーグルトの水きりは、しっかりするのがおいしさのコツ。タイムとレモンの皮が混ざったヨーグルトマスタードで、いわしの生臭さも消えます。タイムが手に入らない時は大葉やパセリの葉、春菊でも代用できます。

かぶの翁和え

かぶの翁和え

仕上げにとろろ昆布をからめると翁のひげのようにみえるので、翁和えと呼ぶそうです。かぶには消化酵素のアミラーゼやビタミンCが含まれ、とろろ昆布にはミネラルや食物繊維が含まれます。かぶの葉にはビタミンやミネラルも含まれるので、一緒に調理していただきましょう。

赤パプリカとベリーのスムージー

赤パプリカとベリーのスムージー

ベリー類には抗酸化のポリフェノールやビタミンCが豊富で、赤い色は食欲を増進させる効果もあるそうです。スムージーなので生のイチゴが手に入らなければ冷凍でも。ほかにブルーベリーやにんじんを加えてもいいですし、パブリカが苦手であればフレーバーとしてオレンジやミントの葉を少し加えるのもおすすめです。

ヘルシーミネストローネ

ヘルシーミネストローネ

食材にこだわり、味付けも「さっぱり」にこだわったミネストローネです。白きくらげは薬膳や中華料理にもよく使われています。植物コラーゲンも含まれており美肌効果もあります。食物繊維も豊富で低カロリーなスープであったまりましょう。

厚揚げと野菜のうま煮

厚揚げと野菜のうま煮

厚揚げの表面についている油は味を悪くするので熱湯をかけて落とします。野菜のうま味を楽しむうま煮は、だしをしっかりとるのがポイントです。だしに含まれるイノシン酸は食欲を促します。下ゆでした小松菜は、加熱しすぎると色が悪くなるので最後にサッと加えましょう。

たたき大豆のおやき

たたき大豆のおやき

ゆで大豆はたたいてつぶします。なめらかにしたい場合は、すり鉢やブレンダーを使いましょう。つぶしながら調味料を加え下味をつけます。コクが欲しい人は粉チーズを混ぜてもおいしいです。このおやき、大豆がベースになっているので食べやすく、お酒のおつまみにもピッタリです。

バックナンバー

monly_recommend

2023年03月

和風タンドリーチキン
あさりとあおさのりの吸い物
ひじきのカレー炒め
おかか炒め
エビと野菜のサラダ
おから入り酒かす汁

monly_recommend

2023年02月

わかさぎのごまソテー
切干し大根と干し椎茸の当座煮
ささ身のめかぶ和え
鮭のクリーム煮
ひじきのごま風味サラダ
乾物の炒め物

monly_recommend

2023年01月

黒豆ケーキ
ヘルシーたこやき
きな粉ぷりん
きりたんぽみそだれ
バナナパンプディング
かぼちゃミルク