名称 | ヨリエビ |
---|---|
都道府県名 | 広島県 |
区分 | 魚介類 |
分類 | クルマエビ科ヨシエビ属 |
学名 | Metapenaeus ensis |
外国語名 | Greasyback shrimp、 Red Endeavour prawn |
生産地 | 広島湾 |
別名 | 正式名称はヨシエビ。小エビとも呼ばれる。 |
時期 | 夏期 |
特徴 | 一般的に体長10cmまでのヨシエビを、広島県ではヨリエビと呼ぶ。濃厚な味わいがある。 |
料理名 | 塩ゆで、かき揚げ、唐揚げ、炒めものなど |
栄養 | 便秘予防効果があるキチンや抗酸化作用をもつアスタキサンチン、甘味やうま味を持つベタインなどを含む。カルシウム、鉄、銅、マグネシウムが豊富。 |
※本サイトに掲載されている問い合わせ先は、食材の内容に関してのみの対応となっております。販売についての問い合わせは、ご遠慮くださるようお願いいたします。