名称 | 紀州うめどり |
---|---|
都道府県名 | 和歌山県 |
区分 | 鶏肉 |
生産地 | 白浜町、有田川町など |
栽培情報 | 梅酢をベースにした機能性食品を餌に加えて育てる。 |
歴史背景 | 昔から和歌山県では、夏の暑さで弱った鶏に梅酢を飲ませる風習があった。この梅酢を与えた鶏をブランド化しようと、1999年から梅酢研究に着手。県や養鶏業者などで、2005年に紀州うめどり・うめたまごブランド化推進協議会を設立し、ブランドの発信に務めている。2008年には食肉産業展」地鶏・銘柄鶏食味コンテスト」で1位を獲得した。 |
時期 | 通年 |
特徴 | 健康な鶏で、内臓までつやつやと美しく、皮にもハリと弾力がある。保水力があるため、ドリップが少ない。歯ごたえや香りもよい。 |
料理名 | 鶏わさ、ローストチキン、焼き鳥、鶏鍋、煮もの、炒めものなど |
栄養 | タンパク質が豊富。ビタミンA、B群が豊富。 |
問い合わせ先 | 紀州うめどり・うめたまご推進協議会事務局 有限会社 中田鶏肉店(チキンナカタ) TEL:0738-23-1310 |
※本サイトに掲載されている問い合わせ先は、食材の内容に関してのみの対応となっております。販売についての問い合わせは、ご遠慮くださるようお願いいたします。